TOBU POINT毎日最大2.5%還元! 5のつく日は最大6.5%還元
2025大感謝祭
TABIYOSE TOBUMALL本店
デジタルチケット
#妖怪ワンダーランド#江戸ワンダーランド日光江戸村#日光#鬼怒川

【1日券】江戸ワンダーランド日光江戸村 通行手形お得前売り券(デジタルチケット)/2025年10月4日(土)~11月3日(月)入村有効/妖怪ワンダーランド開催

在庫
×
お気に入り登録
お気に入りに登録する
在庫がありません
TABIYOSE TOBUMALL本店(東武トップツアーズ)
商品コード
TT-25W023
ご利用可能日
2025/10/04 ~ 2025/11/03
ご利用可能回数
1
お江戸のハロウィン「妖怪ワンダーランド」開催!

神無月になると、絵草紙から、押入から、家の隙間から、妖怪たちが飛び出してきた。はじめは驚き慄いた江戸人たちも、やがて妖怪たちと打ち解けるようになった。
妖怪と人間がいりまじる江戸の町を、人々はこう呼んだ。

「妖怪ワンダーランド」
 

■開催期間:10月4日(土)~11月3日(月)
※大江戸妖怪祭り(特別日):10/18(土)・19(日)・25(土)・26(日) 詳細は特設サイトをご確認下さい。

■特設サイト:https://www.jidaimura.com/edomura-yokai-wonderland

■妖怪のコスプレ・仮装について
着替え場所をご用意しております。妖怪も旅人も一緒に楽しみましょう!
※安全に妖怪変化〈ようかいへんげ〉(仮装・コスプレ)をお楽しみいただくため、必ず【当施設でのコスプレに関する注意事項】をご一読ください。
内容に同意いただける場合は、承諾書を印刷のうえ署名し、窓口までご提出ください。
【当施設でのコスプレに関する注意事項】はこちら

■江戸ワンダーランド日光江戸村には定休日があります。営業カレンダーはこちら

以下、必ずご確認ください。
※本チケットは2025年10月4日(土)~11月3日(月)有効のチケットです。
※チケット購入後のキャンセル・変更・払い戻しは出来ません。
※本チケットは17時以降に入村可能なチケットです。
※デジタルチケットはスマートフォン専用サービスです。ご利用にはスマートフォンが必要です。PCやタブレットではご利用いただけません。
 
妖怪ワンダーランド
神無月のお江戸は妖怪だらけ!
Check!
江戸ワンダーランドが妖怪仕様に!
期間中は、妖怪道中と妖怪賭場と妖怪謎解きを毎日開催します!土日は妖怪縁日でワイワイと賑やかに。
特別日は妖怪たちが増えて、妖怪活弁などの特別イベントを開催。妖怪も旅人も一緒になって「ええじゃないか」と踊り狂って日頃の憂さを吹き飛ばそう!
神無月は摩訶不思議なお江戸で和のハロウィンを楽しみませんか?
妖怪仕様に
Check!
手ぶらで妖怪変化<ようかいへんげ>
江戸人に変身できる【変身処時空】では妖怪変化メニューをご用意。手ぶらで妖怪に変身できます。
【紅庵】では大人気の刺青シールに期間限定で妖怪バージョンも。これであなたも「三つ目」の妖怪に。
Check!
妖怪特別メニュー
江戸の町のお食事処や屋台に妖怪メニューが出現!お土産処では妖怪土産も販売します!
花魁道中
Check!
お菓子をよこさにゃ、あやかすぞ!
合言葉は「トリックオアトリート」ではなく「お菓子をよこさにゃあやかすぞ!」
江戸の町にいる公式妖怪たちに「お菓子をよこさにゃ、あやかすぞ!」とじゃんけんやあっちむいてホイを挑んで、勝つとお菓子がもらえます。ただし負けると持っているお菓子をうばわれるかも!
屋台
アクセス情報
施設名
江戸ワンダーランド 日光江戸村
所在地
〒321-2524 栃木県日光市柄倉470-2/TEL: 0288-77-1777 詳細はこちら
商品詳細
ご利用可能日
2025/10/04 ~ 2025/11/03
ご利用可能回数
1
公式HP
施設詳細はこちらからご確認ください
定休日・営業時間
営業日カレンダーにてご確認下さい。営業日カレンダー
取消・変更について
購入後の取消・変更はできません。また、有効期限を過ぎたデジタルチケットは使用できませんので、有効期間内にご利用いただきますようお願いいたします。
チケット料金について
・未就学児は無料、小学生は小人料金、中学生以上は大人料金となります。
・シルバー割引は65歳以上適用、年齢証明が必要です。当日入場窓口にご提示ください。
デジタルチケットの利用方法
ご当日のご利用はマイページの「デジタルチケットを利用する」からご利用ください。※デジタルチケットはスマートフォン専用サービスです。ご利用にはスマートフォンが必要です。PCやタブレットではご利用いただけません。
利用方法はこちらからご確認が可能です。
午後割チケットのご案内
夏季(3/20から11/30)は14時以降、冬期(12/1から3/19)は13時以降の入園にご利用いただける【午後割チケット】もございます。詳細はこちらをご確認ください。